2020 前期(学部生向け)言語学・応用言語学演習 VII

連絡事項がある場合には、Moodle からメッセージを送ります。
オンライン(リアルタイム)で音声のみ、Teams で配信予定です。
Moodle を多用しますので、受講希望の人は自己登録しておいてください。

講義題目

 日本語の機能語:コーパス調査と分析(クライ/ダッテ/マデダ)

授業目的

 機能語とは、助詞や助動詞など、それ単独ではその「意味」がはっきりしない一方、構文をかたちづくる要となるものである。それだけにその実態はつかみにくく、様々な方向からアプローチする必要がある。この授業では、割り当てられた1つの機能語について、グループで協力して以下の3種類の作業を行なう。
  • コーパスを見ることによって、その機能語に何種類の用法があるかを看破し、コーパスの例文にラベル付けを行う分類ガイドラインを作成する。
  • その機能語に関する先行文献を探し、よりわかりやすい分類ガイドラインを作るための情報がないか調べる。
  • 改善した分類ガイドラインにしたがって、あらためてコーパスを分類し、その分類方法が人によって揺れがないかどうかを確認する。
  • 自分たちのガイドラインが従来のものよりも優れているということを示す発表資料を作成する。
最終的には、今年度末に行われる言語処理学会での発表を目指す。
 また、授業中に適宜、Word, Excel, Powerpoint の効果的な使い方について情報交換を行う。

授業の進め方

  • この授業では、Moodle を使う。
  • 授業においては、グループで協力して課題を遂行し、最終的には、個人個人に割り当てられた課題を提出してもらう。
  • 授業の進め方は、下の表に示している通り。

単位の認定と評点について

  • 学期末試験は課さない。
  • 単位は、各種課題/提出物と各班の中での貢献度に基づいて判定する。

授業内容

(更新日:2020.05.04)
第1回 2020.05.07.
授業中の活動内容 この授業の進め方の説明
記述的一般化についての説明
班分けと班の中での係(discussion リーダー、ポスター作成、予稿集原稿作成、カッパ値調査等資料整理)を決める。
次回までの作業 指定の卒論を読む。関連文献情報を集め、できる範囲で入手する。
第2回 2020.05.14.
授業中の活動内容 Word の「テンプレート」の説明。
言語学の論文における引用例文の書き方の説明。参照文献の書き方の説明。
各自が集めてきた文献情報を集約して分担を決める。
次回までの作業 自分の担当の先行研究から、記述的一般化だけを抜き出したまとめを Word で作成する。
第3回 2020.05.21.
授業中の活動内容 Word の「段落スタイル」と自動連番の説明。
次回までの作業 実際にデータを分析してみる。
割り当てられた提出物をチェックする。
第4回 2020.05.28.
授業中の活動内容 Excel の便利な機能についての説明。
カッパ値の説明
次回までの作業 班内でカッパ値を計算してみる。
第5回 2020.06.04.
授業中の活動内容 PowerPoint の利用の仕方についての説明。
次回までの作業 分類ガイドライン案の問題点を考える。
第6回 2020.06.11.
授業中の活動内容 実際に分析を行なってみる。
次回までの作業 ガイドライン作成において課題となるポイントをまとめていく。(→予稿集原稿の土台になる。)
第7回 2020.06.18.
授業中の活動内容 クライ班の発表1
  • 発表時間は15分以内を目安にしてください。
  • スライドのファイルはファイル置き場に1日前までに uploadしておいてください。(スライドには、メンバー全員の名前と日付とスライド番号を必ず含めること。)
  • 次回までの作業 データシートの分類とガイドラインの修正を進める。/ポスター案を準備する。
    第8回 2020.06.25.
    授業中の活動内容 ダッテ班の発表1
  • 発表時間は15分以内を目安にしてください。
  • スライドのファイルはファイル置き場に1日前までに uploadしておいてください。(スライドには、メンバー全員の名前と日付とスライド番号を必ず含めること。)
  • 次回までの作業 データシートの分類とガイドラインの修正を進める。/ポスター案を準備する。
    第9回 2020.07.02.
    授業中の活動内容 マデダ班の発表1
  • 発表時間は15分以内を目安にしてください。
  • スライドのファイルはファイル置き場に1日前までに uploadしておいてください。(スライドには、メンバー全員の名前と日付とスライド番号を必ず含めること。)
  • 次回までの作業 データシートの分類とガイドラインの修正を進める。/ポスター案を準備する。
    第10回 2020.07.09.
    授業中の活動内容 クライ班の発表2
  • 発表時間は15分以内を目安にしてください。
  • スライドのファイルはファイル置き場に1日前までに uploadしておいてください。(スライドには、メンバー全員の名前と日付とスライド番号を必ず含めること。)
  • 次回までの作業 予稿集原稿を仕上げる。/ポスター案を仕上げる。
    第11回 2020.07.16.
    授業中の活動内容 ダッテ班の発表2
  • 発表時間は15分以内を目安にしてください。
  • スライドのファイルはファイル置き場に1日前までに uploadしておいてください。(スライドには、メンバー全員の名前と日付とスライド番号を必ず含めること。)
  • 次回までの作業 予稿集原稿を仕上げる。/ポスター案を仕上げる。
    第12回 2020.07.23.
    授業中の活動内容 マデダ班の発表2
  • 発表時間は15分以内を目安にしてください。
  • スライドのファイルはファイル置き場に1日前までに uploadしておいてください。(スライドには、メンバー全員の名前と日付とスライド番号を必ず含めること。)
  • 次回までの作業 予稿集原稿を仕上げる。/ポスター案を仕上げる。
    第13回 2020.07.30.
    授業中の活動内容 総括
    次回までの作業 予稿集原稿を仕上げる。/ポスター案を仕上げる。