第1回 |
2015.10.01.
|
|
講義内容 |
第1章 生成文法における「文法」とは
|
|
ノート担当者 |
全員
|
第2回 |
2015.10.08.
|
|
講義内容 |
第2章 「文」の生成の仕組み(〜2.2.3.節)
|
|
ノート担当者 |
張晨迪、孔敏華
|
第3回 |
2015.10.22.
|
|
講義内容 |
第2章 「文」の生成の仕組み(2.2.4.節〜2.3.2.節)
|
|
ノート担当者 |
顧恵燕、曽小蘭
|
第4回 |
2015.10.29.
|
|
講義内容 |
第2章 「文」の生成の仕組み(2.3.3.節〜2.4.3節)
|
|
ノート担当者 |
皮天姿、山下幹央
|
第5回 |
2015.11.05.
|
|
講義内容 |
第3章 音と意味の分離:PF表示とLF表示(3.1.節)
|
|
ノート担当者 |
陳陸琴
|
第6回 |
2015.11.12.
|
|
講義内容 |
第3章 音と意味の分離:PF表示とLF表示(3.2.節〜3.3.節)
|
|
ノート担当者 |
顧恵燕
|
第7回 |
2015.11.19.
|
|
講義内容 |
第3章 音と意味の分離:PF表示とLF表示(3.4.節〜3.6.節)
|
|
ノート担当者 |
山下幹央
|
第8回 |
2015.11.26.
|
|
講義内容 |
第3章 音と意味の分離:PF表示とLF表示(3.7.節〜3.8.節)
|
|
ノート担当者 |
馬雨笛
|
第9回 |
2015.12.03.
|
|
講義内容 |
第4章 「主語」とは(4.1.節〜4.3.節)
|
|
ノート担当者 |
曽小蘭
|
第10回 |
2016.01.07.
|
|
講義内容 |
第4章 「主語」とは(4.4.節〜4.6.節)
|
|
ノート担当者 |
顧恵燕
|
第11回 |
2016.01.28.
|
|
講義内容 |
第5章 生成文法研究が目指すもの
|
|
ノート担当者 |
山下幹央
|